コンテンツキャッシュ

ライセンス:Gold

対象:macOS 10.13.4またはサポートされる以降のバージョン。

コンテンツキャッシュサービスの構成により、App Storeソフトウェアのローカルコピーを有効化し、連携したクライアントがソフトウェアやアプリを短時間でダウンロードできるようにします。

コンテンツキャッシュ構成

手順

  1. [構成] を選択します。
  2. [+追加] をクリックします。
  3. 検索フィールドに [キャッシュ] と入力し、[コンテンツキャッシュ] 構成をクリックします。
  4. 名前と構成の説明を入力します。
  5. コンテンツキャッシュ構成の設定を入力します。
  6. [次へ] をクリックします。
  7. [この構成を有効化] オプションを選択します。
  8. 以下の配布オプションから1つ選択します。
    • すべてのデバイス

    • デバイスなし(デフォルト)

    • カスタム

  9. [完了] をクリックします。

コンテンツキャッシュ構成の設定

次の表の設定を使用してコンテンツキャッシュを構成します。 設定の詳細はAppleドキュメンテーションを参照してください。

設定

説明

システムによるキャッシュコンテンツの自動パージを許可

(macOS 10.15またはサポートされる以降のバージョン)

他のアプリケーションでディスク領域が必要なときに自動的にキャッシュからコンテンツを消去できます (例: コンピュータで空きディスク領域が低下しているとき)。

デフォルトでは有効化されています。

個人キャッシュを許可

ユーザーのiCloudデータをキャッシュします。 クライアントがこの設定の変更を反映するには時間(数時間から数日)がかかる場合があります。すぐには影響が見られません。

デフォルトでは有効化されています。

共有キャッシュを許可

アプリやソフトウェアの更新などiCloud以外のコンテンツをキャッシュします。 クライアントがこの設定の変更を反映するには時間(数時間から数日)がかかる場合があります。すぐには影響が見られません。

デフォルトでは有効化されています。

コンテンツキャッシュの自動有効化を許可 可能な限り自動的にコンテンツキャッシュを有効化し、無効化を防ぎます。

自動有効化有線キャッシュを許可

(macOS 10.15.4またはサポートされる以降のバージョン)

可能な限りインターネット接続共有を自動的に有効化し、インターネット接続共有の無効化を防ぎます。

有線キャッシュを禁止 有線キャッシュを禁止します。 [有線キャッシュを禁止] オプションは [有線キャッシュの自動有効化を許可] より優先されます。

キャッシュ制限

コンテンツキャッシュに使用されるディスクスペースの最大バイト数。 0はディスクスペースを無限に使用することを意味します。

デフォルト値は0です。

データパス

キャッシュしたコンテンツを保存するディレクトリへのパス。 この設定を手動で変更しても、キャッシュしたコンテンツが古い場所から新しい場所に自動的に移動するわけではありません。 コンテンツを自動的に移動するには、コンテンツキャッシュ画面の共有設定を使用します。

値は/Library/Application Support/Apple/AssetCache/Dataである(または終了する)必要があります。

ディスプレイアラートを許可

(macOS 10.15またはサポートされる以降のバージョン)

コンテンツキャッシュは例外的な条件(アラート)をシステム通知として画面の上角に表示します。

デバイスをアウェイク状態に維持

(macOS 10.15またはサポートされる以降のバージョン)

コンテンツキャッシュがオンである限りコンピューターがスリープ状態になるのを防ぎます([システム環境設定] > [共有] > [コンテンツキャッシュがオン])。

リスン範囲

対処するクライアントIPアドレス範囲を説明する辞書群。

最初のIPアドレス

リスン範囲にあるクライアントの最初のIPアドレス。

最後のIPアドレス

リスン範囲にあるクライアントの最後のIPアドレス。

IPアドレスの種類

以下のオプションから1つ選択してください:

  • IPv4(デフォルト)

  • IPv6

リスン範囲のみ許可

コンテンツキャッシュはリスン範囲にあるクライアントにのみコンテンツを提供します。

ピアおよびペアレントとのリスンを許可

コンテンツキャッシュはリスン範囲、ピアリスン範囲、ペアレントの和集合にあるクライアントにコンテンツを提供します。

デフォルトでは有効化されています。

ローカルサブネットのみ許可

コンテンツキャッシュは同じイミディエートローカルネットワークにあるクライアントにのみコンテンツを提供します。 コンテンツキャッシュが到達可能でも他のネットワーク上のクライアントにはコンテンツが提供されません。 このオプションがオンの場合、リスン範囲は無視されます。

デフォルトでは有効化されています。

クライアントIDをログ

コンテンツキャッシュはコンテンツを要求するクライアントのIPアドレスとポート番号を記録します。

ペアレント選択ポリシー

以下のポリシーオプションから1つ選択します。

  • 最初に利用可能

  • URLパスハッシュ

  • ラウンドロビン(デフォルト)

  • ランダム

  • 利用可能なスティッキー

ペアレント

Appleからの直接ダウンロードまたはAppleへの直接アップロードではなく、このキャッシュのダウンロード元またはアップロード先となる他のコンテンツキャッシュのローカルIPアドレス群。

[+追加] をクリックして1つまたは複数のIPアドレスを追加します。

ピアローカルサブネットのみ許可

コンテンツキャッシュは、同じイミディエートローカルネットワーク上の他のコンテンツキャッシュとのみピアリングします。デバイスと同じパブリックIPアドレスを使用するコンテンツキャッシュではありません。

デフォルトでは有効化されています。

ポート

コンテンツキャッシュがアップロードやダウンロードの要求に応えるTCPポート番号。 空いているポートをランダムに選択する場合はポートを0に設定します。

デフォルト値は0です。

パブリック範囲

Ivanti Neurons for MDM サーバーがクライアントとコンテンツキャッシュのマッチングに使用するパブリックIPアドレス範囲を説明した辞書群。

最初のIPアドレス

パブリック範囲にあるサーバーの最初のIPアドレス。

最後のIPアドレス

パブリック範囲にあるサーバーの最後のIPアドレス。

IPアドレスの種類

以下のオプションから1つ選択してください:

  • IPv4(デフォルト)

  • IPv6

詳細は構成を作成するにはを参照してください。